-
私の中の上下関係
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250915/ 私はいつも調子がいい時に立ててしまった計画で、エネルギーを枯渇させてしまう。 調子がいい時は、この調子がずっと続けば私の人生は上昇気流に乗って無敵だと感じるので、ガンガン予定... -
心が教えてくれた、生きる力
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250816/ 久しぶりの「心に聞く」シリーズの投稿です! パソコンの前に向かって、「心よ、今日はどんなことを書くの?」と聞いたら、「エネルギーについて」と返ってきた。 「心よ、エネルギーの何... -
お金を呼ぶ意識と無意識のバランス
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250831/ お金はそれ自体が問題ではなく、深掘りしていくと本当の問題を見つけることができます。 前回の記事で、幸せには順番があるという話をしました。 まず「健康の幸せ(セロトニン的幸福)」... -
お金の問題は孤独の痛み
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250824/ なぜ収入が多くてもお金持ちになれないのでしょうか? 前回の記事では、Netflixドキュメンタリー『ハウ・トゥー・ゲット・リッチ』をご紹介し、お金を稼ぐ能力と、お金を管理する能力は、... -
お金への恐怖心を捨てて豊かさを育てる
「心に聞く」シリーズの合間ですが、今日は「ナビの休憩室☕︎」から最近観た作品をご紹介します。(早く書かないと忘れちゃうからね!笑) 今回ご紹介するのは、Netflixのドキュメンタリー「ハウ・トゥー・ゲット・リッチ」。 アメリカの作家・起業... -
握りしめた拳の奥に耳を澄ませて
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250713 長いお休みをいただいていました! 帯状疱疹になってしまったのですが、その帯状疱疹の薬で重い薬疹(薬のアレルギー)を起こしてしまい、顔以外の全身に真っ赤なブツブツができてしまって... -
心は持ち主の味方
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250711/ 私は相手の言葉の中に真実があると思い込んでいたので、人の言葉を間に受けてきました。 自分で選択したり、気づいたりすることができるのに、人から言ってもらう言葉の方が大切で、重要... -
本来の自分とは相手の言葉を間に受けないこと
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250704/ 「心に聞く」をして返ってきた答えを実行していくと、自分の人生の主導権を取り戻せるようになっていきます。 「心に聞く」を練習中の私は、このシリーズで心と相談しながらブログを書い... -
心に聞く余白
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250629/ 「心に聞く」のブログを書き始めてから、師匠(友人)のところに通って、指導を受けています。 初めて師匠に誘導してもらって、こうやって心に聞くのか!ということはわかったけど、いざ1... -
心を開く旅
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250627/ 「心に聞く」とは、大嶋先生の開発した手法で、自分の内側に集中して「心よ!」とタグをつけて質問をすることで、心の傷や他人の影響を受けずに、本当の自分からの答えが返ってくるという...