-
蝶の羽ばたきが竜巻を起こす
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250223/ 当サロンのコンセプトでもある「バタフライ効果」は、「ブラジルでの蝶の羽ばたきがテキサスで竜巻を起こす」、つまり「非常に小さな出来事が最終的に予想もしていなかったものすごく大き... -
FAP療法で人と繋がる喜びを知る
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250214/ なぜ人のために生きるのが良くないのか。 それは、人と繋がる喜びを感じることができないからです。 もし、昔の私がそれを聞くと、人のために生きなければ、人と繋がる喜びなんて知ること... -
FAP療法で自分の人生を生きる
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250209/ 私は人のことを考えるのがやめられませんでした。 誰かが困っていたら手を差し伸べたくなるし、なんとか解決してあげたいと、本人の代わりに一生懸命になっていた。 だからいつも自分自身... -
心の傷は螺旋階段のように癒やされていく
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250207/ 私が大嶋先生から教わったことの中で最も印象に残っていることの一つは、心の傷は螺旋階段をのぼるように癒されていくということです。 トラウマ治療をしていくと、「またこれか」と思う... -
FAP療法で「買い物しすぎ」が収まるまで
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250201/ 私が日々の生活の中で困っていたことのひとつは、買い物のしすぎが止まらないことでした。 普段はそこまで物欲のあるタイプではない(と思っていた)のですが、何かの拍子に買い物のスイ... -
「旬の悩み」で自分に優しくなれる
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250127/ FAP療法を始めてできた嬉しい悩みは、FAP療法で解決したい悩みが多すぎることです。 私は悩み事がとても多く、次に治療してもらう時はどの悩みにしようかなと、カウンセリング前からずっ... -
FAP療法で別人格の魔法が解ける
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240913/ お久しぶりの投稿です。 FAP療法の魅力を伝えるぞ!と意気込んでいたのですが、守秘義務等の関係で、自分の体験談しか詳しく書けないことに気づき、手が止まってしまっていました笑 そこ... -
FAP療法で活動範囲の円周を広げる
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240908/ FAP療法でこれまで恐怖を感じていたことが少しずつできるようになります。 私は電話が怖いことに長年悩まされてきました。 電話のコール音が鳴ると、周囲にバレないように平静を装うけど... -
FAP療法で身体を解きほぐす
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240907/ FAP療法の魅力をお伝えするために、体験記をこれから綴っていきます。 今日は、私の【左胸の痛み】という視点から、FAP療法の魅力をご紹介します。 私は数年前、死に物狂いで心理療法を求... -
麻酔をして心の傷を治療する方法
前回までのすれ違いシリーズでは、自分の心を主軸にしたコミュニケーションで相手と通じ合う、ということを書きました。 https://nabi-counseling.com/tag/misunderstanding 自分の心を主軸にしたコミュニケーションは、相手の言動に対して何かを言いたく...