-
FAP療法で身体を解きほぐす
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240907/ FAP療法の魅力をお伝えするために、体験記をこれから綴っていきます。 今日は、私の【左胸の痛み】という視点から、FAP療法の魅力をご紹介します。 私は数年前、死に物狂いで心理療法を求... -
FAP療法で活動範囲の円周を広げる
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240908/ FAP療法でこれまで恐怖を感じていたことが少しずつできるようになります。 私は電話が怖いことに長年悩まされてきました。 電話のコール音が鳴ると、周囲にバレないように平静を装うけど... -
潰されても消えなかった宝物
前回のお話はこちらから☟ https://nabi-counseling.com/o-20240123/ ある人はお金がないから稼げるようになりたくて、お金のブロックを外すためにカウンセラーの元にやってきたのに、お金の使い過ぎが過去の心の傷が原因だと言われました。 それだけでも予... -
支配に入り口があるのなら、出口も必ず存在する
ある人は、愛に悩んでいます。温かいふれあいを求めているのに、なぜかいつも拒絶されてしまう。 ある人は、お金に悩んでいます。自分を変えたいと思うのに、変えるだけのお金がない。 ある人は、容姿に悩んでいます。幼い頃から自分の容姿に良い思い出が... -
FAP療法で別人格の魔法が解ける
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20240913/ お久しぶりの投稿です。 FAP療法の魅力を伝えるぞ!と意気込んでいたのですが、守秘義務等の関係で、自分の体験談しか詳しく書けないことに気づき、手が止まってしまっていました笑 そこ... -
私が働けるようになった日
前回の記事はこちらから https://nabi-counseling.com/o-20250302/ 私はFAP療法に出会う前、人生で一番辛い日々を送っていました。 涙をコントロールできず、夜に泣いて、疲れて泣いたまま寝て、朝目が覚めた瞬間から涙の続きを流していた日があった。 あ... -
支配という色眼鏡
支配とは、ある幻想でがんじがらめにして罪悪感を持たせることです。 ある人は人が怖いことで悩んでいました。 どの集団に属しても馴染むことができず、誰かと話をする時はできるだけ相手を立てて怒られないように気を遣い、連絡が返ってこないと「嫌われ... -
厳しい冬が過ぎて
前回のお話はこちらから☟ https://nabi-counseling.com/o-20240124/ 厳しい冬が過ぎ、街に桜が咲いた頃、お金がないと困っていた人がカウンセリングにやってきました。 「その後いかがですか?」 心なしか表情が明るいその人は、笑顔を浮かべながらカウン... -
お金って、もしかしてダミー?
前回のお話はこちらから☟ https://nabi-counseling.com/o-20240120/ 普通だったら「お金を稼ぐために投資して勉強しているんです」と言われたら、「とても勤勉な方なんですね」となって、「いつか稼げるように頑張ってくださいね」となるのかもしれない。 ... -
足りないのは聡明さ…?
前回のお話はこちらから☟ https://nabi-counseling.com/o-20240122/ 本が読めなくなったのは、教育虐待によって心の傷が生じ、脳が炎症を起こしていたから。 でもまた買ってしまうのは、トラウマを再上演(※繰り返してしまうこと)して、幼いときに受けた...